The Essays of Maki Naotsuka

オンラインエッセー集

2019-01-01から1年間の記事一覧

43 拙読書体験から疑問に思った、「青い鳥文庫」に関する新聞記事 2011.3.7

compositaによるPixabayからの画像 「講談社新社長」「青い鳥文庫」に関する新聞記事 拙読書体験 ベルテ・ブラット(石丸静雄訳)『アンネは美しく』(偕成社、1970) 「講談社新社長」「青い鳥文庫」に関する新聞記事 昨日(2011年3月6日)の話。「講談社の…

42 博多からの電車で耳にした、編集者と作家の会話 2019.5.27

Mary_R_SmithによるPixabayからの画像 土曜日、娘と博多に遊びに出かけました。 帰りの電車で、作家と編集者が近くに座っていました。年輩の編集者の声がまるで話の内容を一般公開しているかのように大きかったので(とても真面目な様子でした)、2人の話が…

41 ゴッホが求めたもの 2006.5.11・14

1880年、ファン・ゴッホ(当時27歳)が暮らしたクウェムの家。出典:Wikimedia Commons ゴッホ全油彩画 国立西洋美術館で出合ったゴッホの「ばら」 パンのオブジェ 入魂の絵の数々 ああ、馬鹿な男たち……! はっきり言って、ゴッホは可愛い ゴッホとゴーギャ…

40 末吉暁子『星に帰った少女』(偕成社、2003改訂版)を読む 2019.3.19

PezibearによるPixabayからの画像 ネタバレあり、ご注意ください。 末吉暁子『星に帰った少女』(偕成社、2003改訂版)を読んだ。 佐藤さとる氏の解説によると、イギリスの女流作家フィリッパ・ピアス『トムは真夜中の庭で』が日本に紹介されたときの影響力…

39 【批評】芥川賞候補、川上未映子の詩『私はゴッホにゆうたりたい』を読む 2007.7.7 

EgoAltereによるPixabayからの画像 残業を終えて23時近くに帰宅した書店勤務の娘が、「芥川賞と直木賞の候補が発表になったよね。芥川賞候補のほうは訳のわからない題名ばかりだけれど」といったので、芥川賞候補をネットで検索してみた。 円城塔「オブ・…

38 フジコ・ヘミング (2)ベーゼンドルファーとの微妙な相性 2007.5.21・27

Dorota KudybaによるPixabayからの画像 荒馬ベーゼンドルファー 『革命のエチュード』で生かされたベーゼンドルファー 荒馬ベーゼンドルファー 昨日*1、フジコ・ヘミングのソロコンサートへ出かけた。興奮と疲れで帰宅後ゴロゴロし、もう真夜中だが、化粧も…

37 日本画の価格がどのようにして決まるか知り、驚いた 2007.2.6

『冨嶽三十六景』「神奈川沖浪裏」葛飾北斎(1760 - 1849)出典:Wikimedia Commons 日本画の売り買いの現場 某油絵画家から届いた手紙 日本画の売り買いの現場 これまでわたしは、絵画展といっても、美術館で鑑賞する以外は、絵に、高くて30万円くらいの値…

36 日テレ系ドラマ『ハケンの品格』で考えさせられる脚本家の品格、ワーキングプワという身近すぎる問題 2007.2・3

当エッセーは、拙基幹ブログ「マダムNの覚書」で12年前に公開した2本の記事がもとになっている。派遣、ワーキングプアの問題がこのころから深刻化し出したことがわかる。私的な事情が交錯するエッセーではあるが、記録として残しておきたいと思い、当オンラ…

35 行く年に想うこと&ヴァレリーの詩の紹介 2006.12.31

出典:Pixabay 社会的に激変の一年*1だった。成年の年齢をこれまでの20歳から18歳へと引き下げる民法改正議論が起きている。 わたしは法学部卒なのだが、わたしが学生のころは小六法を毎年買い替える必要などないくらいだった。そのころからすると、法律事情…

34 入京(クリスマス・イヴに蔵出しの自作詩) 2006.12.24

「入京」は、還暦を過ぎたわたしが学生時代に書いた詩。 出典:Pixabay 入京 エルサレムの白いひろがりがたたずむ仔ろばの足をひたす 仔ろばは耳を澄ますようにして立っていた灰真珠色の外套に包まれて主がほのかに座していらっしゃるからだ 至純の思念が沁…

33 「文學界」11月号の「黒い鏡」、新年号の「カンディンスキーの膝」 2006.12.8

出典:Pixabay 文藝春秋の文芸雑誌「文學界」を年間購読しているものの、パラパラとめくるだけで終ることが多い。 たまには面白く読む作品もあって、それが11月号の『特集 世界の文学賞はどうなっているか』、村上香住子「黒い鏡」、新年号の荻野アンナ「カ…

32 映画「プラダを着た悪魔」 2006.12.8

出典:Pixabay プラダを着た悪魔(The Devil Wears Prada)監督:デヴィッド・フランケル脚本:アライン・ブロッシュ・マッケンナ原作:ローレン・ワイズバーガー製作:ウェンディ・フィネルマン製作総指揮:カレン・ローゼンフェルト、ジョー・カラッシオロ…